平素より株式会社ハッチィングのサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在、弊社の社名や役員名を騙り、SNS上で金銭を騙し取ろうとする詐欺行為が多発しております。巧妙な手口で個人情報を聞き出したり、高額な報酬を謳って金銭を要求したりするケースが確認されています。

詐欺の手口の例

  • **「簡単な作業で高額報酬」**といった甘い言葉で誘い、登録料や手数料などの名目で金銭を騙し取ろうとする。
  • **個人情報(氏名、住所、連絡先、銀行口座情報など)**の聞き出し。
  • 弊社の従業員や関係者を装い、SNSのダイレクトメッセージなどで接触してくる。

被害に遭わないために

以下の点にご注意いただき、詐欺被害を未然に防いでください。

  • **不審なSNSアカウントやメッセージにご注意ください。**ハッチィングの公式アカウント以外からのメッセージには十分警戒してください。
  • **金銭の要求には決して応じないでください。**弊社がSNSを通じて金銭を要求することは一切ございません。
  • **安易に個人情報を教えないでください。**身に覚えのない相手に個人情報を伝えることは非常に危険です。
  • DMや見慣れないURLは安易にクリックしないでください。
  • 少しでも不審に感じたら、すぐにやり取りを中止してください。

万が一、被害に遭われた場合や、不審な連絡を受けた場合は、最寄りの警察署または消費者センターにご相談ください。